全図書一覧(最新 25/03/28)
全 39572 冊中の 20 冊を表示中 [ 537 ページ / 1979 ページ ]<< < 533 | 534 | 535 | 536 | 537 | 538 | 539 | 540 | 541 > >>
著者名↓↑『書名↓↑』 | 受入日↓↑ |
---|---|
長崎県史編集委員会 著『長崎県史 史料編 第二』 | 02/08/05 |
長崎県史編集委員会 著『長崎県史 史料編 第三』 | 02/08/05 |
長崎県史編集委員会 著『長崎県史 史料編 第四』 | 02/08/05 |
長崎県史編集委員会 著『長崎県史 藩政編』 | 02/08/05 |
長崎県教育委員会 編『わたしたちの郷土 人物』 | 02/08/05 |
長崎県理科教育協会 編『長崎の理科ものがたり』 | 02/08/05 |
長崎県教育委員会 編『長崎県の文化財 平成3年度』 | 02/08/05 |
長崎県植物学会 編『対馬の生物 1976』 | 02/08/05 |
長崎県生物学会『五島の生物 1981』 | 02/08/05 |
長崎県生物学会 編『壱岐の生物 1977』 | 02/08/05 |
中島川復興委員会 編『長崎の母なる川 中島川と石橋群』 | 02/08/05 |
西九州植生研究会 編『長崎県の森林と樹木』 | 02/08/05 |
伴忠康 著『適塾と長与専斎 衛生学と松香私志』 | 02/08/05 |
宮崎一彰 著『島原半島の古代文化』 | 02/08/05 |
若浦重雄 著『長崎の歌舞伎 -長崎芝居年代記 第一集ー』 | 02/08/05 |
『現代俳句大系 第一巻 水原秋桜子 増田龍雨 五十嵐播水 阿波野青畝 日野草城 山口誓子 吉岡禪寺洞 飛鳥田?無公 1』 | 02/08/07 |
『現代俳句大系 第九巻 細見綾子 殿村菟絲子 杉田久女 野村喜舟 久保田万次郎 水原秋櫻子 阿波野青畝 松本たかし 9』 | 02/08/07 |
『現代俳句大系 第五巻 山口青邨 佐野良太 滝井孝作 久米正雄 室生犀星 金尾梅の門 内田百間 中村汀女 山口誓子 5』 | 02/08/07 |
『現代俳句大系 第三巻 大橋櫻坡子 皆吉爽雨 松本たかし 加藤鍬邨 長谷川素逝 川端芽舎 石田波郷 長谷川かな女 3』 | 02/08/07 |
『現代俳句大系 第十一巻 沢木欣一 角川源義 内藤吐天 目迫秩父 柴田白葉女 相馬遷子 百合山羽公 石川桂郎 11』 | 02/08/07 |