2025年9月の記事一覧

花丸 みんなで作りました!ハロウィーンしおり!

通信制O先生の指導のもと昼間部と夜間部の有志生徒が集まって、作っている紐栞に今年もハロウィーン仕様の栞が完成しました。

ハロウィーンを待たず、10月初旬には配付予定です。

製作速度によっては告知なく順次新作が追加される場合がございます。

ご来館の際にはぜひご覧ください。

 

虫眼鏡 長崎出身・在住作家の本を集めてみました

文学賞をとった佐藤正午の『熟柿』や、大ヒット上映されている吉田修一の『国宝』長崎にゆかりのある作家の作品が注目されています。

その中から生徒や教職員、地域利用の皆様によく読まれている作家を中心に集めました。

イベント 新しい栞が追加されました

通信制O先生の栞づくりに新たなメンバーが加わり、夕方の図書館は毎日活気づいております。

そのおかげで、カウンターに並べられる手作りの品々も順次新しいものが並んでおります。

「私にない感性で次々と新しい栞ができています」とO先生もおっしゃる通り、毎回楽しい作品が出来上がっております。

不定期に予告なく新作が追加されることもありますので、ご来館の際は是非ご注目ください。

グループ 通信制O先生と、昼間&夜間部生徒有志による秋の新作紐栞が出来ました!

9月も1週間が過ぎ、夏の暑さが続く中で少しずつ秋の気配も見え隠れするようになってきました。

新学期も始まり、なるたき図書館も夏休みを終えた昼間部・夜間部の生徒が、また顔を出してくれるようになりました。

そんなちょっと忙しくなくなった日常に、また心を小さく揺らす紐栞に新作が登場しました。

最近は常連の昼間・夜間の1年生と、気まぐれに遊びに来てくれる夜間部3年生の生徒たちが課程の垣根を超えて、部活動のように活動するようになりました。

そんな彼らが楽しみながら作った栞です。少しでも生徒たちのたの楽しさが伝わりますように。